相続した家が遠方にある…
突然の転勤、海外赴任による不在…
借り主が決まらない…
長期入院や介護施設等への入居…
年に数回しか利用しない別荘…
<家の放置状態で起こるリスク例>
- 家屋の密閉状態による湿気でカビの繁殖
- 水回り(流し台、風呂場、洗面所、トイレ)の悪臭
- 下水管などからの害虫・害獣(ネズミ・ヘビなど)の侵入
- 湿気による畳の腐食、タンスやソファなどの家具の傷み
- ゴムパッキンの劣化・ヒビ割れによる漏水
- 庭の雑草増加による害虫発生
- シロアリの発見遅延による住居の傷み
- 近隣景観の迷惑
- 放火の心配、住居の不法利用、空き巣など治安悪化
- 資産価値の激減
札幌市では、平成27年5月26日に「空家等対策の推進に関する特別措置法(外部リンク)」が完全施行され、適切に管理されていない空き家に対し、必要に応じた指導や勧告、命令が行われることになり、空家の適切な管理が義務付けらました。
空き家の管理は、リアルにお任せください!リアルの家管サービスは安心リーズナブルに…オーナー様に代わって、大切な財産の管理をいたします。
管理対象物件と月額料金
リアルでは明瞭で安心の低価格でのサービスをご提供しています。



基本サービス
毎月のお家の状況は、家管YAKAN専用ポータルサイトでご確認頂けます。
※外部巡回サービスは項目1及び2のご提供となります。
1 | 外部巡回 | 建物の外部・玄関を巡回し確認を行います。(一戸建て、マンション) |
---|---|---|
2 | 郵便物チェック | 郵便物を整理し、チラシ類の処分を行います。郵便物がある場合には転送します。 ※郵送料金は別途ご請求いたします。 |
3 | 通水 | すべての蛇口を約60秒解放し錆・下水臭・虫発生を防止します。 ※水道開栓がされている場合のみのサービスです。 |
4 | 換気 | すべての窓を約60分解放し、空気を入れ替えます。湿気による建物の劣化を防ぎます。 |
5 | 雨漏り/カビ確認 | 室内のカビの発生を確認し、カビの発生があればご報告します。 |
6 | 清掃 | 建物内部の簡単な掃き掃除を行います。 |
7 | カメラ監視 (オプションサービス) |
ライブカメラによる無人監視を行います。カメラに人影などが写るとアラートがセンターシステムに送られます。また、同時に録画もスタート。月一回の巡回では不安だという方にお勧めのサービスです。 |
お家の状況は、ネットで確認
毎月のお家の状況は家管専用のポータルサイトからいつでもどこからでもご確認いただけます。お手持ちのパソコンでの確認はもちろん、モバイルフレンドリーな見やすい画面でスマートフォンからでも毎月のご報告状況をご確認頂けます。

トラブル対応もお任せください!
万が一の破損、カビカビ、修理等のトラブルが発生した場合、現地にて対応いたします。料金は都度お見積もりの上ご相談させていただきます。
オプションサービス
安心の24時間カメラ監視サービス
ライブカメラにより24時間365日の監視を行います。お部屋に設置されたカメラが人等の動作を検知すると、カメラから監視センターにアラームが発生します。
※24時間カメラ監視サービスは、監視用のライブカメラ・通信機器を設置します。その為、電力会社とのご契約が必要です。また、電気料金はお客様のご負担になりますので、予めご了承ください。
※カメラのみのご契約は行っておりません。
お申し込みの流れ

下記フォームよりお申し込みいただけます。
管理を希望される物件の住所・プラン・現地確認のご希望日をご入力してください。3営業日以内に担当者よりご連絡させていただきます。

現地にて待ち合わせをし、建物の現状を確認いたします。現地確認が終わりましたらご契約書を取り交わし、鍵をお預かり致します。

初回のお支払いは、現地確認当日にお支払い頂きますので、初回分の料金をご持参ください。

ご契約後、1週間以内に「家管〈YAKAN〉」専用のポータルサイトのIDとパスワードを郵送致します。毎月のご報告は、「家管〈YAKAN〉ポータルサイト」でご確認いただけます。

ライブカメラオプションサービスをお申し込み頂いた場合には、お申し込みから約2週間以内にライブカメラが設置され、24時間遠隔監視が開始されます。
以下WEBフォーム、もしくはお電話にてお申し込みください。